開講店舗一覧
2つのレッスンタイプ
レッスンの内容
お申込みの流れ
店舗一覧
実施の背景について
海・川・プール等での水難事故に関するニュースに接することも少なくありません。服を着ている、ゴーグルをしていないなど、プールの環境とは異なる状態であることが多く、泳法習得だけでは得られない水難事故防止方法をお子様と保護者様に知っていただくことで、万が一に備える機会を提供したいと考えました。
着衣泳とは?
着衣泳とは、衣服を着たまま水中で安全に行動するための泳ぎ方を学ぶ訓練です。水の抵抗や重さを体験し、浮く・呼吸する・助けを待つ方法を習得することで、水難事故時の生存率を高めることを目的としています。
余白(20px)
着衣泳レッスン2つのタイプ
余白(20px)
スイミングスクール所属のお子様を対象
着衣泳レッスン
毎年、6月の最終週を特別週間として泳力別に着衣泳レッスンを行っています。
店舗所在地域お住まいの方対象
着衣泳教室
店舗所在地域お住まいの方対象に開放レッスンを実施しております。
[レッスン例]
・スクール生と一緒に参加できる
・消防署連携、心肺蘇生法体験付レッスン
・成人向けレッスン、他
キャプションを追加
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
着衣泳レッスンの内容
余白(20px)
レッスン開始前に、全体説明および体操を行います。
レッスン内容について
以下のスクール生向けのレッスン内容は、
泳力基準(スクール生の場合は在籍級等
)
により実施内容を決定いたします。
(地域の方対象)着衣泳教室は、参加者の状態等を参考に以下の内容をもとに組み合わせ&設定いたします。
水中歩行
【スクール級:10B~7級】
Tシャツを着て水の中に入り、歩いたり、走ったりして思うように動けない感覚を体験。水中歩行はふんばりが利く横向きでの移動の方が安易であることを伝えます。ポイントは歩幅を小さくすること。また水難事故に遭遇した場合を想定してゴーグル無しの顔洗いや顔つけに挑戦します。
水中ジャンプ
【スクール級:6B~5級】
Tシャツを着て水の中に入り、思うように動けないという感覚を得てから、水中ジャンプを行います。水中ジャンプはスクールのレッスンでも実施しておりますが、呼吸を確保しながらの水中を移動する方法をゴーグルが無い状況で習得できるよう挑戦します。
ペットボトル浮き
【スクール級:4B~3級】
Tシャツを着て水の中を動くことの大変さを体感した後に、Tシャツを着たまま浮く練習を実施します。日常、身近にあるものが浮き具となることを伝え、「ういてまて!」の重要さを伝えます。浮き具にはしがみつくのではなく、やさしく抱え込むようにし、体の力を抜くことがポイントです。
エレメンタリー
バックストローク
【スクール級:2B~S級】
Tシャツを着て水の中を動くことの大変さを体感した後に、さらに難しいとされるTシャツを着たまま泳ぐことに挑戦します。基本は「ういてまて!」ですが、時には浮き具をとるために移動が必要な場合もあります。緊急時には、仰向けで浮いた状態から手足をチョウチョの様に動かし、体に負担をかけない一番ラクな泳ぎ(エレメン タリーバックスストローク)で頭の方向に進んでいくことがポイントです。
見出し
00000
単位
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)
(地域の方対象)着衣泳教室
お申込みの流れ
余白(20px)
※スクール生向け「着衣泳レッスン」は予約等事前申込みは必要ありません。
STEP 1
最寄り店舗サイトで確認
店舗一覧より、ご希望の店舗公式サイトへ進み、お知らせ上で「着衣泳教室」の案内をご確認ください。
※見つからない場合は、店舗まで電話等でお問い合わせください。
STEP 2
参加申込み
店舗指定の参加申込みを行ってください。(オンライン、電話による申込み)
※以下、事前にご確認ください
・お子様のみ参加や
保護者さま同伴可否等
・教室の定員数
・当日の持ち物
・参加費
※キャッシュレス決済のみ対応
STEP 3
参加当日
レッスン開始前にご来店ください。フロントにて受付後、お着替えを済ませてお待ちください。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お近くのルネサンス店舗一覧
余白(20px)
開催のご案内については、ご希望最寄り店舗公式サイト「お知らせ」よりご確認ください。掲載が無い場合は、メール・電話等にて直接ご確認ください。